ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会・監査委員・会計 > 会計課 > 令和6年能登半島地震に係る「災害義援金」を配分します

本文

令和6年能登半島地震に係る「災害義援金」を配分します

ページID:0001722 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

令和6年能登半島地震で被災された方に対し、全国から寄せられた義援金を石川県災害義援金配分委員会や津幡町災害義援金配分委員会で決定した基準により配分します。

令和6年12月27日まで「災害弔慰金」「被災者生活再建支援金」もしくは「令和6年能登半島地震災害義援金」を申請された方に義援金を配分します。

県義援金の4次配分が決定しました。令和6年11月末までに県義援金(第1~3次配分)と町義援金(第1次配分)が振り込まれた方は、12月12日に県義援金(第4次配分)を振り込みました。​
11月末までに義援金の振込が一度も無い方は、県義援金(第1~4次配分)と町義援金(第1次配分)を一括して順次振り込みます。

​今後、義援金受入れ状況に応じ追加配分がある場合は、同じ口座に振り込みます。

配分対象および配分金額

配分対象および配分金額の画像

申請期限

 令和6年12月27日をもって受付を終了しました

関連ファイル

 令和6年能登半島地震災害義援金配分申請書[PDFファイル/179KB]

関連リンク

 被災者生活再建支援制度

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)