ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町民生活部 > 生活環境課 > 高齢者運転免許自主返納支援事業

本文

高齢者運転免許自主返納支援事業

ページID:0001407 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

 運転免許を返納された方に、町営バスの無料券をお渡しします。
 運転免許証をお持ちの方で、少しでも運転に不安を感じる方は、運転免許の返納をご検討ください。
 有効な運転免許証を津幡警察署または石川県運転免許センターの窓口で返納届してください。

運転免許返納場所

津幡警察署

 【平日】10時00分~11時30分、13時30分~15時00分
 ※土日、祝日、年末年始は手続きできません。

免許センター

 【平日】9時30分~11時30分、14時00分~15時30分
 【日曜】事前予約した方のみ
 ※土曜日、祝日、年末年始は手続きできません。

 即日、「申請による運転免許の取消通知書」が交付されます。
 手続き後は車の運転が出来なくなりますので、お車を運転して行かないようご注意願います。

関連リンク

対象者

 次の条件をすべて満たす方に限ります。

  • 津幡町の住民基本台帳に記載されている方
  • 満65歳以上になって以降、有効期限内の全ての運転免許を自主返納された方

 運転免許証を返納した日から60日以内に申請をしてください。

支援内容

  • 「運転免許自主返納者証」の交付(5年間有効)
  • 「津幡町営バス無料回数利用券」の交付(1回の申請で50枚、追加交付可):本人用
  • 「津幡町営バス無料おためし利用券」の交付(初回の申請で5枚、追加交付無):ご家族用

 ※「運転免許自主返納者証」は、バス降車時に本人確認としてバスの運転手に提示していただくものであり、身分証明として使用することはできません。

 ※「津幡町営バス無料おためし利用券」は、令和3年4月1日以降に申請された方が対象です。

手続きに必要なもの

  • 申請による運転免許の取消通知書
  • 顔写真1枚(45mm×35mm)

 代理の方による申請も可能です。代理の方が申請する場合は、顔写真を忘れずに持参してください。

関連ファイル

その他サービス

 「運転免許自主返納証」等を提示していただくと、下記タクシー会社の乗車料金が1割引になります。

 ※運転免許を自主返納したことが分かる証明書等を掲示(住所地は問わない)
 ※対象営業区域 金沢交通圏:金沢市、津幡町、内灘町、かほく市、白山市、野々市市(乗降のどちらかがこの圏域内であることが条件)

  • おやどタクシー
  • 津幡交通
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)